働きたくない…独身女性が、沢山の検索をしている…!!
そんな独身女性の、働きたくない方に、知っておいて欲しい法則をご紹介します。
その法則とは、身体を使って働く(労働)だけが、お金を稼ぐ方法ではないということ。

知っておいて欲しい法則というのは上の図の事です。
殆どの方が、『雇用』の位置にいると思います。
では、『働きたくない』女性でも、こうした法則を知っておくといい理由を、シェアしていきたいと思います。
世の中の女性が、働きたくないと思うのは、独身、既婚限らず、多くいるのは、凄く理解出来ます。
しかし、
- 将来の不安
- お金の不安
は誰しも持っているはずです。
日本は、女性が働きやすくなった、活躍の場が多くなったとは言われていますが、現場で実際に、それを感じることが出来る場所は、それほど多くないでしょう。
そして、何よりも、女性が頑張って働いても、明るい将来がないと言う部分は、データが表してくれています。
若い時から働いて、40代くらいになれば、男性なら出世したり給料もそれなり…
というのがありますが、女性に関して言えば、現状そうではないというデータがあります。
男女の平均年収:459万円
男性:568万円
女性:290万円
男女の平均年収:491万円
男性:638万円
女性:292万円
この数字の統計元は、国税庁の「民間給与実態統計調査」から数字を抜粋しています。

働きたくない女性!独身がニートになる前に知っておいた方がいい事!

さて、前置きが長くなってしまいましたが、上の画像の解説に戻ります。
殆どの方が、雇用されている場所に位置していると思うのですが、要は『働きたくない』。
でも、『お金は欲しい』と言う人が、多いのが普通ですね!!
この心理は、決して悪いことではないと思います。
まず、そういう人がいないと、会社というもの自体が出来ないでしょうね(笑)
真ん中で赤い線がひいてありますが、
- 左側は、『時間=収入』
- 右側は、『時間≠収入』
となるのがお解り頂けますか?
雇用されている場所で、どれだけ一生懸命働いても、固定給や時間給というものが決まっていますね。
自営業に関しても、一生懸命働いても、一人で経理や集客もやらなくてはいけない。
そうなると、客単価などをあげなくてはいけなくなります。
- 実業家は、人を使って従業員を雇い、お金を生みます。
- 投資家は、お金を使って、お金を生み出します。
こうした法則を、働きたくないと思っているけど、どうしていいかわからない人は知らないのです。
結局、考えたり、悩んだ挙げ句、また雇用されることを選び、ストレスを感じると言う負のループになります。
しかし、
- 実業家になる方法すら解らない。
- 投資家になる方法が解らない。
という方がほとんどだと思います。
【関連記事】「専業主婦」の妥当な年収。働く男女が考えるアンケート結果が悲惨…
現代社会は、ネットで何でも出来る!!

- ネットは苦手…
- 機械音痴だから無理…
という、女性は多くいますが、誰しも最初から出来るものではありません。
やったことがない事、苦手なことだからこそ、挑戦しないと、いつまで経っても悩みは解消されません。
出来ないことは人に任せることも大事。
自分が出来ないから、やらないってのは可能性があるのにもったいないのです。
業者なのか、クラウドワークスなどで、お金を払って、やってもらうことも重要ですし、
これはある意味、投資家と同じ考え方です。
実業家や、経営者を一般の方が、少額の投資でスタートできるものとして、
インターネットビジネスや、ネットワークビジネスが具体的に挙げられますが、怪しい、稼げない。
とか言う人が沢山います。
しかし、そんな事を言う人に聞いてみたい。
本気で取り組んだことってありますか?
寧ろ、やったことすらないんじゃないですか?
管理人のヒロ兄は、どちらも取り組んだことがあります。
勿論、沢山の失敗もしてきました。
しかし、実際に、そこに飛び込んでみて、やってみた時に、たくさんの事が見えてきます。
僕は、ブログの広告収入。
アフィリエイトなどで、報酬を得ることに成功しました。
最高日当3万円
現在は、ブログの更新はほどんどしなくても、月にブログの維持費、1,000円程度で、3万円〜5万円と言う金額が、振込されてきます。

また、ネットワークビジネスでも、バイトの報酬を超える位稼げるようになりました。
ネットワークビジネスって、日本では超偏見がある分野ですよね?
怪しい・勧誘・洗脳なんて、言葉がよくネット上でも言われます。
が、僕は、世間一般大多数のやらないことに、成功法則があると思います。
お金持ちって、約2割と言われていますね。
2割以外の世間一般大多数の方が、サラリーマンだと思われるし、雇用のポジションで頑張っているということ。
勿論、サラリーマンでも幸せな人はたくさんいる。
しかし、愚痴や、批判を言うほとんどの人が、このポジションの人ということも事実だと思います。
ということは、そもそも絶対数が少ない2割がやっていることに挑戦しないと、お金も時間も獲得することは出来ないということが解りますよね?
だから、僕は、挑戦し続けただけ。
20代にずっとやっていた、バンドもその一つでもありました。
僕が挑戦した中で、失敗したのは転売(笑)
転売も稼げるビジネスです。
しかし、僕は、お金の知識が乏しすぎた事が原因で、クレジットカードのお金をうまく回せなかったんです。
そのお陰で、僕はブログの広告収入に、集中でき、その後、ネットワークビジネスにも挑戦し、ニートに近かった僕に、希望を与えてくれました。
要するに、働く場所。
雇用や自営業ではなく、実業家、投資家のポジションで働くことを意識することで、僕たちは『働きたくない』を現実的に、働かないまで持っていくことが出来たのです。
実際に現在、僕は、女性の方々ともネットワークビジネスに取り組んでいます。
女性陣には、美容関係のお仕事を手伝ってもらっています。
そして、彼女たちにも勿論、将来的には、実業家になってもらいます。
彼女たちは、『働きたくない』ということではないですが、自分の好きな分野で働きたい。
楽しい時間を大切にしたい。
そういう希望で、一緒に、美容関連のことに取り組んでいます。
そして、ブログの広告収入も勿論入ってきます。
怪しい、稼げない
こうした固定概念だけで、挑戦することすらしていない人は、沢山損していると思います。
そして、今まで雇用のポジションで、長く働いてきている人には、超オススメしたいことがあります。
沢山の本を読んでください。
本を読めと言われても、何から読んだらいいの?
って方には、僕が実際に読んできた本の紹介も、このブログでしています。
最初に読むオススメの記事
コメント