盆踊りや花火大会、夏祭りの季節になってきましたね!
愛知県小牧市にある、田縣神社の盆踊りについて
- 2025年田縣神社の盆踊りはいつ?
- 開催時間や屋台の情報は?
ということで、調査していきたいと思います。
田縣神社の盆踊り!毎年甥っ子が太鼓叩きたいと…

毎年、岩崎原の盆踊りで、太鼓を叩いている甥っ子。
その太鼓の練習をいつも楽しみにしています。
そんな中、毎回言われるのが、田縣神社の盆踊りで太鼓はたたけないの??
うん。多分叩けないwww
ということで、

僕は地元だけど、田縣神社の盆踊りには幼少期から行ったことあるかどうか…。
>>管理人のプロフィールはこちら
という記憶なので、いつ開催されているのか?
屋台などの情報についても調査してみたいと思います。
2025年田縣神社の盆踊りはいつ?開催日や時間を調査!

- 2025年7月25日(金)・26日(土)
田縣神社の夏まつり(盆踊り)は、毎年25日・26日の開催と日程で決められているようですね。
2025年の情報は現状、まだ公式には発表されていないのかな?
検索しても、豊年祭の情報ばかりが出てきて、盆踊り・夏まつりの情報があまり出てこない。
その中で、
25日には茅の輪が設置されて、「茅の輪神事」が執り行われます。
引用元:地域ニュース号外ネット
茅の輪神事に毎年合わせて、盆踊り・夏まつりが開催されるのでしょうかね??

一度甥っ子と行ってみようと情報を調査しましたが、25日と26日は岩崎原の盆踊りの太鼓の練習がある…。
結局行けそうにありません💦
【2025年】田縣神社の盆踊り・夏まつりに屋台は出る?

行ったことがないので、豊年祭では、沢山の屋台が出ますが、盆踊り・夏まつりは、屋台などは出ているのかなぁ?という疑問がありました。
いくつかの情報を調査してみると、
屋台あり
とある、個人のブログには、屋台の様子の写真も掲載されていて、イカ焼きなども見えていました。

イカ焼きを食べながら🍺…最高ですねwww
おそらく、豊年祭ではないので、バナチンとかはないのでしょうけど、かき氷やたこ焼き、唐揚げやイカ焼きなど定番の屋台はありそうですね!!
田縣神社の場所やアクセス
〒485-0004 愛知県小牧市田県町152
http://www.tagatajinja.com/
コメント