スポンサーリンク
プロテイン

プロテインの選び方!細マッチョになる3つの鉄板法則をトレーナーが伝授!

プロテイン
本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

プロテインって本当にたくさんの種類が今はありますよね…
細マッチョになるには、どのプロテインを飲んだらいいのか?
と迷っている方もいると思います。

今回はプロテインの選び方ということで、現役トレーナーとして活動している管理人が鉄板法則を伝授します!!

 

  • ホエイがいいのか?
  • ソイがいいのか??
  • いやいやカゼイン?

と、種類に迷っている方には、選び方のコツが解ります。

 

それぞれ、プロテインの種類には目的にあったプロテインを選ぶことで、細マッチョになれる期間も効率的になりますよ!!

 

▼この記事を書いた人▼

では、早速プロテインの選び方ということで、細マッチョ編です!!

 


引き締めたい男子の為のプロテインのおすすめ8選!現役トレーナーが徹底解析!

プロテインの選び方は?細マッチョになる鉄板法則その1!目的別で選ぶ!

  • ホエイプロテイン+カゼインorソイ
  • MRPプロテインを使う

という2パターンの選び方があります。

 

ダイエット目的の場合やガリガリから筋肉をつける場合でも、上記の選び方で大丈夫です。

 

何か一つの種類だけを飲んでいるという方が殆どだと思いますが、より早く細マッチョになりたいと考えている方は、使い分けるのが最適です。
理由は、プロテインは種類によってタンパク質の吸収のスピードが違うからです。

 

それぞれを詳しく解説します。

 

ホエイプロテイン+カゼインorソイ

  • ホエイプロテイン(乳清タンパク質)=吸収が早い(2〜3時間)
  • カゼイン(乳清タンパク質)&ソイ(大豆タンパク質)=ゆっくり吸収する(5〜6時間)

プロテインには、吸収力の違いがあります。

 

ジム後、筋トレ後は、筋肉へのタンパク質の吸収力がアップするのでホエイプロテインを使用。
ホエイプロテインは、吸収力が早いので、運動後がおすすめです!

 

筋肉痛の時には、回復に必要なタンパク質が身体に長くある状態を作るために、吸収がゆっくりなカゼインやソイプロテインを使用すると効果的です。

 

ソイプロテインやカゼインプロテインをセットで使う理由は、朝起きたときや、寝る前には、筋肉が回復するため。

 

ソイプロテインとカゼインプロテインの違いは、『植物性タンパク質』か『動物性タンパク質』かの違いです。
個人的には、動物性タンパク質である、カゼインプロテインをおすすめします。

 

MRPプロテインを使う

MRPプロテインは、吸収力が5〜6時間と吸収は遅いですが、ホエイプロテイン(乳清タンパク)も混ぜ込まれているので、使い分ける必要性がありません。
※カゼイン・ソイプロテインも配合

また、タンパク質以外の栄養素(ビタミン・ミネラル)も配合されているので、食事の置き換えとしても使えます。
2種類のプロテインを使い分けるのが面倒という方にはおすすめです。

 

 

しかし、身体を大きくしたい、筋肉を大きくしたいという人には、少し物足りなさがありますので、ホエイプロテインをトレーニング後に使うのがいいでしょう。

 

僕自身はこのMRPプロテインを使用して、身体を変えました。

▶肉体改造に成功したMRPプロテインの徹底解説はこちら

 

 

プロテインの選び方!細マッチョになる鉄板法則その2!真似をする!

結果を出している人が使っているプロテインを使用する!

貴方が理想とする体型の人や、衝撃的な身体の変化を作った人が使っているプロテインを真似するのが鉄則です。
出来れば、その方とSNSなどを通じて、どれくらいの量をどんなタイミングで飲んでいたかを聞けることが◎です。

スポンサーリンク

 

間違った選び方は、コスパだけで選んだりプロテインなら何でもいいだろうという安易な考えて購入することです。

 

身体を変えた人や身体を鍛えている人には、必ずそのプロテインを使っている『理由』があります。
貴方以上に、そのプロテインの知識や研究をしてそのプロテインを使っています。

 

コスパだけで適当に選んで、そのプロテインの使い方もわかっていないのに購入するのはやめましょう!!

 

僕も実際に身体を変えた人と同じものを使って、飲み方やそのプロテインを使う理由など色々な知識を共有して頂きました。
そして、僕が学んだことを、友人やそのまた友人にも共有することで、その人達も身体を変えることに成功しています。

▶一緒にボディメイクした友人たちのビフォーアフター

 

プロテインの選び方!細マッチョになる鉄板法則その3!成分で選ぶ!

アレルギー反応などがある人は成分表を見て選ぶ。

 

細マッチョになるんだ!と思っても、アレルギーを持っている人には、使ってはいけないプロテインもあります。

 

ソイプロテインは大豆からなので、大豆でアレルギー反応が出てしまう人もいるわけです。
また、ホエイやカゼインは乳清タンパクなので、乳製品にアレルギーがあるかたは使用できません。

 

 

アレルギーを持っている方は、成分を見て選ぶことをおすすめします。

 

プロテインの飲み方やタイミングの基本はこちらで解説しているので、自分が真似したい人のプロテインが使えないという方は、参考にして下さい。
▶細マッチョのプロテインの回数やタイミングを徹底解説!

 

プロテインを選ぶだけでは細マッチョにはなれない!?

  • 食事管理・栄養管理を徹底!
  • タンパク質以外の栄養素を整えよう!

プロテインを飲んでいるからといって、細マッチョになれるわけではありません。

 

プロテインは、食事の中でもタンパク質に特化されているだけなので、『ビタミン』や『ミネラル』は食事でしっかりと補う必要があります。

 

プロテインを飲んでいても、効果が感じられないという方は、ほとんどが栄養の偏りが原因です。
タンパク質というのは、体内にしっかりとビタミンがないと吸収率がさがります。

 

 

そして、ビタミンは体内で作り出すことが出来ないので、外的要因、食べて摂取する必要性があります!
では、ビタミンだけ意識すればいいか?
といったら、すこし専門的な話になりますが、ビタミンとミネラルは46の栄養素というもので全てが繋がっています。

その46の栄養素が一つでも欠乏していると、他の栄養素も働きが悪くなるので、ビタミンだけでなく、ミネラル類もしっかりと摂取する必要があります。

 

食事で全てを補うことは初心者の方には、かなりの至難の業…
ビタミンやミネラルを効率よく摂取するには、マルチビタミンサプリメントを使用することをおすすめします。

 

▶3ヶ月で細マッチョになった!使用したサプリメントはこちら

 

まとめ:プロテインの種類によって目的に合わせて使用!

細マッチョになりたい!
と思っても、プロテインを何を飲んだらいいのかということをシェアしました。

 

  • ホエイプロテイン=筋肉を大きくする
  • カゼインプロテイン&ソイプロテイン=体内のタンパク質を維持する
  • MRPプロテイン=タンパク質以外の栄養素も同時に摂って吸収力アップ

というように、プロテインでも目的によって使い分けをしたほうが効率アップに繋がります。

 

細マッチョになるには、筋肉を大きくしたいんだから、ホエイだけでもいいんじゃないの?
と思うかも知れませんが、それでは身体に空腹時間を作ってしまう可能性があります。
決して、効率的とはいえないのです。

 

今回は、細マッチョのプロテインの選び方ということで参考にしていただけたら幸いです。

【関連記事】
引き締めたい男子の為のプロテインのおすすめ8選!現役トレーナーが徹底解析!
細マッチョのプロテイン!飲み方やタイミングをトレーナーが解説!
細マッチョ:プロテインの回数やおすすめの種類!3ヶ月激変方法は?!
細マッチョになるにはプロテインが必要な人・不要な人!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました