ゲリラ豪雨の季節になり、XなどのSNSでは度々トレンド入りする時期ですが、今日のトレンドでは、『目黒川氾濫』の文字。
目黒川周辺の方々は、建物の二階に避難するなど浸水に警戒と言うレベル4に警戒レベルが上がっているようです。
近くにお住まいの方は、状況を把握して安全に過ごしていただきたいですね。
目黒川氾濫のおそれで、Xトレンド入り。

【発表】東京・目黒川に河川氾濫危険情報 警戒レベル4相当https://t.co/VKHXjH8XDF
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 10, 2025
流域の住民は、建物の二階に避難するなど浸水に警戒してください。特に、地下施設は水が流れ込むおそれがあるため、十分警戒してください。 pic.twitter.com/Yps02tiJeV
- 10日午後6時55分、東京都を流れる目黒川に河川氾濫危険情報が発表された
- 気象庁によると「警戒レベル4相当」で、避難指示の発令の目安とのこと
- 流域の住民は建物の二階に避難するなど、浸水への警戒が呼びかけられている
すでに、8時45分なので、2時間近く前の情報。
もうすでに、ゲリラ豪雨的な記録的な雨の状況は過ぎているかもしれませんね。
しかし、目黒川の推移は、依然、高い状況が続いているようです。
目黒川氾濫推移の状況をXで調査!

Xでは、実際に近くにいる人や実際に目黒川の近くに行った人もいるようです。
※こう言う情報がある時、川に近づくのは危険です。真似しないようにお願いしますね🙏
目黒川氾濫、間近。
— 池田 泰延 (@clockmaker) July 10, 2025
すごい水量でした。#目黒川監視員 pic.twitter.com/B9hccWEsOe
五反田の目黒川やばい
— こげパン (@k15959a) July 10, 2025
氾濫しそう pic.twitter.com/IkYsiUos1K
目黒川氾濫危険水位みたい pic.twitter.com/31xgViBGIj
— yugo1086 (@yugo1086) July 10, 2025
危険を感じるほどの推移ということが分かります。
ライブカメラなどはあるのか?と言う部分も調査してみます。
目黒川のライブカメラはある?YouTubeも調査

目黒区防災気象情報で目黒川のライブカメラの映像が見られます。
が、正直、見にくい状況ですね…
YouTubeでもライブカメラを公開している場合があるので、目黒川のライブカメラ映像があるかをチェックしました。
現状、YouTubeのライブカメラを見る感じ、だいぶ穏やかになったように感じますね。
今後のこの夏もゲリラ豪雨や線状降水帯と言う言葉を多々聞くことになると思われます。
この後も、東京都心など関東地方は夜遅くにかけて、猛烈な雨のおそれがあるとも報じられています。
自然災害には、人間は勝てませんから、しっかりと情報をキャッチして安全を確保してくださいね👍️
コメント