ヒロ兄の日記

春日井市民納涼まつり2025年は花火が復活!?再開の理由が…?

ヒロ兄の日記
Screenshot
スポンサーリンク

春日井市納涼まつり2025が7月19日(土)18:00~20:30で開催!!
ということで、あー落合公園の花火大会かぁ…

昨年から、花火大会が無くなったからもう行くことはないかなぁって思っていたら…

花火が復活の文字!?

え?何で!?
安全上とか何とか言ってたから、これも時代かぁと思っていたのだが…。


どんな理由で、去年から花火大会が今後は中止といっていたのか?そして、たった1年で花火が復活となった理由についても、気になったので調査してみました。

スポンサーリンク

落合公園の花火が復活!?概要・詳細まとめ

  • 第49回 春日井市民納涼まつり
  • 開催日時:2025年7月19日(土)18:00~20:30
    ※荒天順延の場合は7月20日(日)
  • 会場:落合公園

落合公園の場所

スポンサーリンク

春日井市民納涼まつり花火がなくなった理由は?

中止の理由は「花火実施時の混雑による交通事故発生の危険性を考慮したもの」です。

落合公園の花火が、中止になったのは、2024年。

今後は花火大会の開催はなしと言う感じだったはず。


そして、その理由もごもっともで落合公園の周辺は、ガッツリ住宅地でもあり毎年『春日井市民納涼まつり』の時は、付近の道路は交通渋滞が凄まじい。


ごもっともな理由だが、花火がなくとも人は来る。
渋滞も発生するわけです。


そして、今後は花火大会の開催はないと言っていたのに、なぜ、たったの1年で復活することになったのか?と言う部分に疑問。

スポンサーリンク

【2025】春日井市民納涼まつり花火が復活する理由が…

すぐに復活となったのは大きく来場者が減ったことが影響
2023年の18万人に対し、2024年は11万人

引用元:小牧つーしん

えーッて感じですよね…。


花火実施時の混雑による交通事故発生の危険性よりも結果的に、沢山の人が来ないと、春日井市の経済も回らないわけですよ。


まぁ管理人からしたら、近くで花火大会が開催されるのは嬉しいことなんですが。


最後に行ったのは、2021年位だったかな?

管理人ヒロ兄
管理人ヒロ兄

今年は、7月19日(土)は…あ、予定が何もない!!
行けるかもしれない!


って思ったが…

管理人ヒロ兄
管理人ヒロ兄

行く人がいねぇ…

ってなわけですが、落合公園の花火大会が復活したのは、純粋に嬉しいですね👍️

スポンサーリンク

コメント