フリーター30代一人暮らしの管理人ヒロ兄です。
- フリーターで一人暮らしは生活がきつい?
- フリーターだと将来が不安?
- 30代でフリーターの悲惨な末路?
え?僕、正社員よりも5倍はフリーター生活で楽しんでいると思いますけど…
マイナスな情報がネットに蔓延する中、30代でも、フリーター生活を満喫する方法をシェアしたいと思います。
フリーターで、一人暮らしって、最高なんですよ!!って話です(笑)
このブログでは、同じく30代の一人暮らしのフリーターの方々が、悲観的にならず、人生を楽しんでいける方法を、シェアしたみたいと思います。
30代フリータの一人暮らしはきついは嘘!楽しいし、自由度が高い!

フリーターの最大のメリットは、時間の自由度が高いことにあります。
一人暮らしのフリーターって、最強に楽しいと思うんですよ!
実際に、僕は、一人暮らしのフリーターですが…



とにかく毎日を楽しんでいます!
正規社員だったら、サービス残業や、仕事の拘束時間がある程度ルーティンとしてありますよね?
しかし、フリーターという事は、自分で、バイト等の休みの調整も出来るわけですし、
上司との付き合いなんかも気にする必要がありません。
自分で、自分の時間を調整することが出来ること。これほどのメリットはないと、僕は思います。
30代フリーターの一人暮らしはきつい?僕も最初はそうだった。

貧乏時代は僕にもあった…
世間的な目が痛い…
毎日、食費もきつい…食事はパンや麺類など、安いものしか買わない。
時には、電気が止まり、食材も買うお金が無くて、唯一あった小麦粉を水でこねてフライパンで焼いた日もあった。
でも小麦粉の味しかしなかった…。
本当に精神的にもきつい…
このままではヤバい…フリーターで居るべきではないけど、30代になって今更就職出来るのか?
なんて、不安に毎日のように襲われていました。
30代一人暮らしのフリーターが副業を始めた事がきっかけで転機が訪れる!

当時は、古いパソコンとネット環境はあったので、たまたまYou Tubeの広告が目に入りました。
『ブログで2,000万円稼ぐ男!金髪起業家ヒカル!』
いかにも怪しげな広告…
でも、本当にきついって思っているときって、判断能力が落ちるんですよね(笑)
僕はその広告をクリックしました。
そして、バンド時代にブログをやっていたので、ブログで稼げるならやってみたい!!
そんな一心で広告の内容を見て、やってやる!!
このままフリーターでも自分で稼げる方法につながるかもしれない!!と…
フリーターが副業ブログをしてどうなったか?

今やブログでも収益が出るようになって、最初に書いた通り楽しい生活を送っています。
フリーターをしている人にも、本当はブログでの稼ぎ方を教えたいけど、正直、今はインスタの方が稼ぎやすい。
ブログは専門知識や、パソコンがある人のほうが稼ぎやすいですから。
ブログでの経験も生きて、インスタでの収益化も出始めています。
▼僕は他にも、ブログ運営やインスタの収益化もしていて、その方法の情報発信もしています▼


フリーターだろうと、30代だろうと、正社員だろうと、
男性・女性など、何かの条件に縛られること無く、人間全てに平等に与えられている事。
それが、1日に24時間と言う時間ですよね!
という事は、その時間をどう使うかで、フリーターだとしても、楽しく明るく暮らせるようになるということなのです。
『人間は時間の使い方によって、何者にもなれる』
なんて、言葉を聞いたことがありますが、これは本当だと僕自身は思います。
どんな時間の使い方をしたら、フリーターにとって、将来の不安を、或いは、貴方の今の現状を脱却できるのか?
フリーターで一人暮らし…お金がない。ではなく、フリーターで一人暮らしで、お金がないから、
お金を増やす方法を考えるんです。
投資と言うと、株、FX、バイナリーなどのお金の投資を、真っ先に思いうかべる人が多いと思いますが、時間を投資することも意識したほうがいいですよね!!
これはお金がない人やらないほうがいい、間違った投資の方法です。
投資というのは、払ったお金よりも多くなって返ってくる状態をいいます。
回収しなければ意味がありません。
だから、何かに挑戦する時は、絶対諦めずに、使ったお金以上に返ってくるまでは、諦めないことを決めるのです。
30代フリーターの副業は身体を使うな

お金を増やす方法として、殆どの人は、バイトを増やすことを選択します。
確かに、お金は増えるかも知れませんが、バイトを2つするということは、体力と時間が奪われますよね!!
もう30代にもなると、20代のように体力的にも持たなくなってくる日もあります。
雇われるという事は、時間を売るということ。
働いてお金をもらうのは、お金は増えるけど、自分の時間は減ってしまいますよね。
これでは、フリーターの旨味の自由な時間が減ってしまい、意味がない。
僕が望んだ、生活ではないんだよなぁって悩んだことがありました。
でも、お金を稼げる方法って、他にもあるんです。
僕が大推薦するのは、ブログやSNSをオススメします。
上記2つは、実際に、僕がフリーターでも自由に、正社員よりも楽しく生活できている理由の収入源です。
それが、転売やFX、インスタグラマーやメルカリで稼ぐ事だって、僕自身は、貴方が興味があるものだったらやってみたらいいと思います。
実際、いきなり稼げることは出来ませんが、きちんとやればどれも報酬が発生する、副業となるはずです。
僕は、今でこそ、ブログとSNSと言うビジネスに落ち着いていますが、実際、転売にも手を出しました。
転売に関しては、思いっきりマイナスこきましたしね(笑)
資金ショートして、カードブラックになった経験があります。が、転売って、ビジネスの基本中の基本。
失敗することで、得た経験もたくさんありますし、当時は、苦しかったけど、今は、この失敗も感謝しています(*^^*)
▼ブログで稼ぐ仕組みを知りたい方はこちらで解説しています▼

継続的収入になることは間違いない。
自分が実践して、報酬を発生させることで、経験したことのなので、間違いはありません。
どうやって生産性を上げるかが、鍵になるということは解っています。
そこに、自分の時間を投資しています。
一人暮らしフリーターが就職を選ぶべきではない理由

30代になったら、もう、就職する事は出来ない…と、悲観的になることはありません。
まず。どこにも就職できないことは、無いとは思います。職種や業種を選ばなければ、出来なくはない。
しかし、就職して、雇用の世界で、どれだけ頑張っても、給料が満足するほど貰えることもないし、一年頑張っても、今、昇給というのは2500円から3500円程度だと言われます。
会社で、必死に三年間頑張ったとしましょう。
マックスでも、10,000円くらいしか、お給料は上がらないんです。
しかし、真剣に本気で、ブログやSNSを一年間頑張ってみてください。
100%ではないにしても、1万円以上の報酬が入るようになる可能性はあるのです。
現に僕自身が、3万円から5万円をブログで、継続的に貰えるようになったようにです。
- フリーターとして、働きながら、生活費はバイトで賄って、それにプラスして、ブログで収入が5万円増えたら嬉しくないですか?
- ネットワークビジネスだって、一年間本気で、頑張って、5万円プラスの収入が入るようになったら、嬉しくないですか?
と言う事なんですよね!
このブログを、一人暮らしフリーターの女性が、見ていたとしたら、女性は、もっと副業を始めるべきだと思います。
その理由は、女性が働きやすくなった時代と言われますが、実際、結婚せず働いて、40歳まで頑張ったとしましょう。
男性ならば、役職などにもよりますが、大体、500万くらいの年収はもらえます。
が、女性は、40代になっても、平均年収が240万円程度なんだそうです。

どうでしょうか?
副業や複業は、少なからず早いうちに、スタートしたほうが沢山の時間を投資することが出来ると思います。
僕は、何かに挑戦しようとする一人暮らしのフリーターを応援したい!
僕も、もっと沢山の自由な時間、自由な経済力を作りたい。
行動しないと現状は変わりません。
僕は一人暮らしで、現状がきつい…と言う精神的に追い詰められていたときに、判断力が鈍っている状態で、チャンスを掴みました。
正常な状態だったら、絶対クリックしていないと思います。
しかし、これが転機になったのですから、やってみて解ることもあります。
やらない後悔よりやって後悔。
貴方が、行動しないと現実は絶対に変わりません。
ブログは知識がいるけど、今はインスタなら写真を投稿するだけでも収益化に繋がるアカウントに育てることも出来ます。
インスタ自体は無料なので、お金が無くても出来ますよね!
でも、ほとんどの人は動きません。
貴方は、このままフリーターで将来に不安を抱えたまま生活していきますか?
コメント