40代男のひとり暮らし

洗濯物の裏返しが縁起が悪いと言われる意味は?たたむ時はどうする?

40代男のひとり暮らし
スポンサーリンク

昔のヒトは、洗濯物を裏返して干すことは、
縁起が悪いと言う方もいたようです。

 

 

管理人ヒロ兄
管理人ヒロ兄

洗濯物が裏返しだと縁起が悪いって初めて聞きました…

  • 縁起が悪いと言っても、その由来や意味も知りたいですよね…
  • たたむ時も、裏返しだと縁起が悪いの?

という事も気になりましたね!

 

では、どうして縁起が悪いと言われるようになったのか、
調べていきたいと思いマス。

 

 

みなさんは、洗濯物を洗うトキどうしていますか?
わたしは、色落ちするのを防ぐため
わざわざ裏返して洗濯しています。

子どもの服は、脱ぐトキに自然に裏返しとなっていますので、
そのマンマ洗濯機に、ホウリ込むワケナノデスヨ。

 

洗濯物の裏返しが縁起が悪いと言われる意味!理由の1つ!!

洗濯物を裏返して干すと、
なぜ縁起が悪いと言われていたかといいますと、

 

裏返しにして干すのは、「人が亡くなったときだけ」という方が
多かったデス。

 

 

今では、あまり聞きませんが、昔の地域的なもので、人が亡くなったときは、
「洗濯物を裏返しに干していた」といういい伝えがあった
場所があるみたいなんですよね。

 

 

徳島では、「洗濯物を、北向きに干すと縁起が悪い」という、いい伝えがあったり、
島根でも、「人が死んだ時に、洗濯物を干してはいけない」という、いい伝えがあったりするそうなんデス。

 

 

昔からのいい伝えであるのが、

  • 「死装束は、夜に干した」
  • 「死装束は、畳まずに着る」
  • 「死装束は、裏返し」

なんだそうデス。

 

 

コレを書いているだけでも、ナンダカちょっと怖くなる
コトバデスよね。

 

「死装束」ってコトバが、縁起の悪さを物語っているのでは、ナイでしょうか?

 

 

洗濯物を裏返しでたたむのはおかしい?

みなさんは、洗濯物をたたむ時は、どうですか?

 

 

わたしの場合は、洗濯物を裏返して、洗濯します。
そのアト、干すトキにオモテに返して干すのデス。

 

 

コレ正直なところ、チョットめんどうデスヨ!

 

でもね、洗濯物が乾いてから、たたむトキに
結局、表に返してから、たたみマスから
一緒のコトなのでありますよ。

 

 

みなさんは、どうされてますか?
イロイロ調べていくと、オモシロイコト
わかってきました。

 

 

やはり脱いだトキは、裏返しになっているのですよね〜。
子どもサンや旦那サンは、わざわざオモテに返して
脱いだりしてくれませんからネ!

 

そのアトですよ!
ワレワレ主婦が、どうするかで、洗濯物の運命がキマルノデス。

 

子どもサンや旦那サンに、何度も、「オモテむけて洗濯物を出してね〜!」と言っても
いうコトを聞いてくれないのなら、
「コッチもそのままにしておくからな!」って感じで、洗濯物を裏返しのままたたんでやる!
というヒトもいたのですよ。(笑)

 

 

家庭内での小さな反抗デスね!
それをくり返していくうちに、自然と裏返しがまた、オモテ向きになっていく‥という、
オモシロイ結果となるワケなのですよ。

 

あとは、洗濯物を干すトキに、オモテに返すヒト、
わたしと同じで、乾いた洗濯物をたたむトキに、
オモテに返すヒトがいました。

 

結果:洗濯物をたたむ時に裏返しだとおかしいとか、悩む必要はなく、
人それぞれということですよね!!

 

洗濯物の裏返しが縁起が悪いと言われる意味は?まとめ

今では、「洗濯物を裏返しで干すと縁起が悪い」というのは、
あまり言われているコトでは、ないようですね。

 

 

昔、地域によってのいい伝えのようです。
ただ、死装束は、裏返して着るので、
ソコは、今でも健在というコトになりますね。

 

知ってしまうと、気になるものですが、そんなに気にする必要もないのかと…

 

 

たたみ方もヒトそれぞれでした。

 

裏返しが、気にならないヒトもいますし、
キッチリとした性格のヒトであれば、
裏返しがイヤで、キチンとオモテ向きに直してたたむヒトもいます。

 

 

いろんなヒトがいますから、
いろんなやり方があるのは、当然ナンですよね!

 

洗濯物に、決まったやり方ナンテありません。
これが結論ですよね(*^^*)

自分のヤリヤスイ方法で、毎日のコトデスから、
イヤにならない、ストレスにならないように。

 

ひとり暮らしのヒトは、毎日忙しいでしょうから、
洗濯物が裏であろうが、オモテであろうが、
そんなコトどうでもイイのですよ。

管理人ヒロ兄
管理人ヒロ兄

確かに…洗濯物が裏返しだろうと、気にしたことないですし…

実家にいた時は、洗濯物は、表にして脱ぎなさい!!

って、よく怒られていましたけど(笑)

うちの母は、几帳面だったんですね(^_^;)

しっかりと洗濯をしているってだけで、
とっても、エライ!とわたしは、誉めてあげたいですよね!

 

 

洗濯物をいい匂いにする干し方のコツ!外干しより部屋干しがいい?
洗濯物からいい匂いがするのって、幸福感を感じますよね!そして、お友達や、キレイな女性から、フワッと香る、お洋服からの香り… 洗濯物からの服の匂い?? どうして、服からそんなにいい匂いがするの? 何か、干し方にコツでもあるのかしら?と、疑問に...
404 NOT FOUND | ヒロ兄ラボ2
30代,40代,50代のダイエット筋トレ、ボディメイクを発信
洗濯物が雨に降られたらどうする?汚いからもう一度洗うべき!?
あれ〜?急に、雲行きがアヤシクなって、たくさんの洗濯物が雨でビショビショ〜!キャ〜!!そんなトキ、みなさんは、どうしてますか?雨で、ビショビショになってしまった洗濯物、 もう一度、洗濯しますか? そのまま、また、乾かしますか?残念なことに、...
https://nichijo06.wp-x.jp/archives/15060
スポンサーリンク

コメント