スポンサーリンク
ボディメイク

細マッチョになるにはプロテインはいらない!?激モテ方法も伝授!

ボディメイク
本ページはプロモーションが含まれています


細マッチョになりたい!!って、願望がある人は沢山いますよね!
でもプロテインはいらない…

 

僕自身もそうでした。
だって、ゴリマッチョよりも、女性ウケいいですから!あ。

 

細マッチョになってモテてぇ!!!
って気持ちすごく解ります(笑)

 

  • プロテインなしで細マッチョになれないの?
  • プロテイン高いからいらない…
  • プロテインなしでも細マッチョになれる方法が知りたい!
  • 細マッチョになってモテる方法が知りたい!

現役トレーナーとして活動している管理人が、この記事でお答えします!

 

結論:プロテインなしでも細マッチョになることは出来ます。

 

 

プロテインは、タンパク質を英語にしただけです。
つまり、飲むタイプのプロテインではなくとも、食事からプロテイン(タンパク質)を摂取すればいいわけです。

 

【この記事を読むと解ること】

  • タンパク質を多く含む食材
  • タンパク質の摂取量
  • プロテインなしのメリット・デメリット

 

引き締めたい男子の為のプロテインのおすすめ8選!現役トレーナーが徹底解析!

細マッチョになるにはプロテインはいらない?理由を解説!

 

結論:飲むプロテインなしでも細マッチョになる事は可能!

 

冒頭でも書きましたが、プロテインなしでも細マッチョになる事は可能ではあります。
理由としては、プロテインとはタンパク質のことを指しているので、飲むタイプのプロテインでなくとも食材でタンパク質の管理をすればいいわけです。

 

プロテイン=タンパク質ですから、タンパク質自体は、食品から比較的取りやすい栄養素でもあります。

ヒロ兄
ヒロ兄

例えば、胸肉や鳥のささみ、卵、納豆、魚類などから摂取することが出来ますよ!!

 

細マッチョになりたいなら、まずはこのタンパク質の摂取量を徹底管理する必要性があります。

 

細マッチョにプロテインはいらない?なしで細マッチョになる!摂取量やタイミングは?

  • 【摂取量】体重×1.5〜2.0g
  • 【タイミング】上記のプロテイン部分をタンパク質の食材に変えるだけ!

上記の表は、プロテインを飲む場合のタイミングや回数です。

 

上記の表の『プロテインの部分』を、タンパク質が摂れる食材に置き換える事で、『飲むプロテイン』いらないと思っている人でも、タンパク質は摂れますよ!!

 

タンパク質の摂取量は体重×1.5〜2.0g

【体重60kgのトレーニーのタンパク質の摂取量とタイミング】
プロテイン×3回(朝・間食・夜)=60g
食事×3回=60〜70g
合計120g〜130g

運動や筋トレをしていない人でも、1日に必要なタンパク質は体重分です。
60kgの人なら、60gということになります。

 

細マッチョになりたい人、筋トレをしている人に関しては、体重の2倍が基本!!
60kgの人なら、120gのタンパク質を取る必要があります。

 

タンパク質を摂るのはタイミングが重要!

タンパク質は、一度にたくさん摂っても体内に吸収されずに排泄されてしまいます。
なので、表の様に、3〜5時間置きにタンパク質を摂取する必要があります。

 

タンパク質を20g前後とれるように、胸肉や卵をタッパーなどに入れて持ち歩きましょう!

 

【必須アミノ酸入りのタンパク質を20g摂るには?】

  • 肉類なら、1食100gで20g前後
  • 卵なら3個で20g弱
  • 納豆なら3パックで20g強

のタンパク質が摂れます。

 

しかし表を見てもらったら解りますが、仮に納豆でタンパク質を取ろうとすると、3パック食べると糖質も必然的に15g前後とることになります。
脂質にも注意しなくてはいけません。
糖質も脂質も、タンパク質をしっかり摂っているのに、痩せない…と言う現象が起きる原因の一つでもあります。

 

食材で、タンパク質を取る時には、他の栄養素に関しても、注意を払って摂る必要があります。

 

魚、肉、卵に関しては、糖質も少ないのでおすすめの食材になります。
※豚肉・牛肉は脂質が多め。

食材名重量(g)エネルギー(kcal)タンパク質(g)脂質(g)炭水化物(g)
50g(1個)766.25.20.2
納豆45g(1パック)907.44.55.4
和牛モモ(脂身付き)100g24618.917.50.5
豚モモ(脂身付き)18320.510.20.2
若鶏モモ肉(皮付き)20016.214.00.0
若鶏胸肉(皮付き)19119.511.60.0
マアジ12120.73.50.1
カツオ11425.80.50.1
紅サケ13822.54.50.1
サンマ31018.524.60.1

 

食材のタンパク質量を見ても、飲むタイプのプロテインなしで、細マッチョになることは可能ということがわかっていただけたと思います。

 

プロテインなしの場合は、どんなメリットとデメリットがあるのかも確認しましょう!

 

細マッチョになるのにプロテインいらない?なしのメリット・デメリット!

プロテインなしだったら、お金も余分にかからないし…
と思っている方が殆どだと思います。

 

しかし、デメリットもありますから、自分にはプロテインなしでいいのか?
を見極めたほうがいいですね!

 

プロテインなしのメリットとは?

  • プロテイン代がかからない。
  • 人工甘味料を摂取することがない。
  • 健康的

上記の3つがメリットとしてあげられますね。
単純にプロテイン代がかからないと思っている方が多いと思います。

 

しかし、実際はタンパク質を食材で摂るのに、プロテイン以上の食費になる可能性もあります。
※デメリットの部分で解説。

 

人工甘味料を摂取することがない=健康的
と、2つは関連しています。

 

人工甘味料は、依存性や発がん性なども報告されているので、いいとは言えませんもんね!
この部分は、食材だけでタンパク質をしっかり摂ることに重点を置くメリットが大きいです。

 

しかし、目的が細マッチョになること!ならば、プロテインなしはデメリットのほうが大きいと個人的には思います。

 

プロテインなしのデメリットとは?

  • 食費がかなり上がる。他の栄養素も注意が必要。
  • 吸収率が悪い。
  • 持ち運びが不便。
  • 調理時間が必要。

細マッチョやトレーニングをしている人がプロテインを飲む理由って、結局は『めんどくさいから』なのです。

 

プロテインを飲むことでの、究極の理由は『時短』です。
デメリットに関しては、もう少し詳しく解説していきますね!!

 

食費がかなり上がる。他の栄養素も注意が必要

 

プロテインなしでも、タンパク質を細マッチョになるために必要量摂ろうとすると、結果的に食費がプロテイン同等、あるいはそれ以上になります。

 

極端ですが、食材一つでタンパク質を摂ろうとした場合の金額を表にしてみました。
※肉類は100gで20gのタンパク質が摂れると仮定(正確には違います。)

食材名平均金額重量(g)タンパク質(g)1日6食必要量1ヶ月分必要量1ヶ月分値段
1パック(10個)

230円

50g(1個)6.2540個

1回3個×6食×30日

540個13,800円
納豆3パック

80円

45g(1パック)7.4540個540パック14,400円
和牛モモ1000円〜1200円100g18.9600g1.8kg18万円
豚モモ260円20.5600g1.8kg46,800円
若鶏モモ肉(皮付き)105円16.26001.8kg18,900円
若鶏胸肉(皮付き)55円19.56001.8kg9,900円
マアジ170円20.76001.8kg30,600円
カツオ225円25.8465g1.4kg31,387円
紅サケ360円22.5528g1.6kg57,024円
サンマ135円18.5648g1.9kg26,244円

はい…鳥の胸肉最強ですね!笑
30日間、毎日6食、胸肉食べれるなら挑戦して下さい!笑
すごく尊敬します!!

 

そして、タンパク質だけでなく、ビタミンやミネラルも摂取しないとタンパク質の吸収力が下がってしまいます。
一ヶ月の金額に、更に食費は上乗せされますよね!
あれやこれや食べていると、食費管理も非常にしにくいです!

 

吸収率が悪い。

固形物と液体、どちらが吸収率がいいかは、感覚的に解ると思います。

 

プロテインなしで、どうしても細マッチョになるんだ!!
という方は、1口30回は噛みましょう!!

 

それくらい噛まないと、プロテインが吸収されにくいですよ!

 

持ち運びが不便。

仕事やジムに、常にタッパーに胸肉を常備してください。
そして、場所関係なく堂々と食べるメンタルをお持ちでしょうか?

 

プロテインなしの一番のデメリットだと思います。
ジム後は筋肉への吸収力がアップするゴールデンタイム(30分以内)にプロテインなら水と混ぜて飲むだけ!

 

職場でも、休憩中や移動中でも水と混ぜて飲むだけ!
プロテインなしなら、職場の休憩中に卵や胸肉食べ始めたら…周りの目も痛いですね(笑)

 

調理時間が必要。

 

細マッチョを目指している方は、ほとんどが男性だと思われます。
自炊や作りおきって毎日しているでしょうか?

 

それほどの自己管理が出来ている方なら、問題ありませんが、プロテインなしだと全てを準備しておかなくてはいけません。
プロテインを使っていた僕でも、週に数回は胸肉をボイルしてタッパー保存とかしていました。

結構な量になりますし、一辺倒なので飽きます。笑

 

引き締めたい男子の為のプロテインのおすすめ5選!現役トレーナーが徹底解析!

 

細マッチョになりたい!!プロテインいらない!けどモテたい!?

 

細マッチョになりたい!!
でも、プロテイン使うほどでもないし…お金かかるし…。
って思考の方は、たいてい、

細マッチョになったら、女に持てるかな♡
でしょうね。

 

しかし、これ、僕は全然否定しません。
寧ろいいねぇ!!って思います(笑)

 

 

だって、僕も最初はそうだったから!!

男は単純です。
細マッチョになったらモテる!!

 

 

そんな訳あるかいな!!って、今となっては思いますが(笑)

 

一つの要因になる可能性は、0じゃないけどね!
女性に聞くアンケートでは、ごりまっちょよりも細マッチョが割合的にはモテるというデータがあります。

 

そして日本人だけではなく、海外の女性も、『ごりまっちょは行き過ぎ』という回答が殆どで、細マッチョが人気ですね!!

▼海外女性が好みの体型は?▼
 

細マッチョってどういう状態?バランスよく鍛えると、どれくらいの体脂肪率や筋肉量になるのか?
▼僕自身のボディメイクの数字と見た目の変化をまとめています▼

細マッチョの筋肉率はどれくらい?170cm代の体重・体脂肪数値は!?
完全ド素人の管理人がボディメイクに挑戦し、細マッチョに激変! トレーナーにまでなった、管理人の筋肉率の変化の数字を大公開します♪ 細マッチョって数値的には、体重や体脂肪率、筋肉量(率)、BMIってどれくらいなんだろう? って疑問ってあ...

 

【細マッチョになってモテる状態とは…】

  1. 細マッチョになって自分に自信がつく
  2. 身体に自信がついたことで、身体以外のことでも自信をモテるようになる。
  3. その自信が、普段の他の行動にも現れて、女性からも頼られるようになる。

要するに、細マッチョだろうとデブだろうと、自分に自信を持っている人は、モテる傾向にある。

 

 

僕は実際、ボディメイクを始めて、プロテインも飲んで身体が変わる仕組みを色々調べたり、勉強して思います。
プロテインを飲んでてよかったって!!

 

細マッチョになりたくて、プロテインなしでもなれない事はないでしょう。
ただどうせやるなら、効率よく健康的に身体を変えたと思いませんか?

 

プロテインなしとかで、我流でやってしまったり、間違ったやり方して、体壊したくないやないすか?

 

 

▼同じプロテインで身体を変えた【激変】ビフォーアフターまとめ▼

細マッチョの画像・年代別一覧!20代〜50代の劇的ビフォーアフター
実際に細マッチョになった人の見た目の変化を見たい!! ビフォーアフターを見たい!数字の変化は? 食事や筋トレの効果を見た目で知りたい! という方は、僕たちが実践したボディメイクのビフォーアフターを公開しています♪ このブログ記...

 

細マッチョはモテる!?女子は美ボディが大好き!教える側に回れ!

細マッチョになりたい(女性に持てたいパターン)の人でも、健康って男女共通して、興味があることじゃないですか??

 

きちんとしたやり方で、実際に身体を変えてみると、それについて教えて!!って言ってくる、女性陣は沢山います。

 

現実に僕が体験していますからね。
だって、ダイエットって、女性の永遠のテーマでしょ?(笑)

 

 

自分の身体を変えて、そのやり方を教えてあげるのです!
筋トレももちろんだけど、栄養学や正しい知識を共有するほうが、女性からは重宝されます。

 

 

そしたらこんな感じで、ジムには女子と行くようになりますwww
またプロテインなどは女性との話題にもなります。

 

 

細マッチョのプロテインは、ホエイ?ソイ?いえ、MRPが超おすすめ!!

 

細マッチョにはMRPプロテインが鉄板!

さて、以上の事を読んで、プロテインって必要なんだ!!
って思ってくれた方は、何を飲んだらいいの??と言う状況になると思います。

 

 

細マッチョになりたい人、いや、ゴリマッチョになりたい人にも、僕はこのブログで、一辺倒にプロテインは、MRPをおすすめしています。

 

 

理由は簡単!

  • 僕自身が身体を変えたプロテインだから!
  • 僕が教えた友人たちもこのプロテイン、同じ方法で、身体を変えたから!

です!

 

MRPプロテインって何ぞ??

LYFT
 

エドワード加藤プロデュース【LYFT】
ホエイ・カゼイン・ソイプロテインというのは、聞いたことがある人が多いと思うのですが、MRPプロテインって結構認知度が低い。

 

【ポイント】
MRPプロテインは食事の置き換えが出来る!!

 

 

MRPプロテインを簡単に説明すると、タンパク質に栄養価がプラスされたもの。

 

その栄養価と言うのは、ある一定基準を満たさないと、MRPと言う表記が出来ないものなのですが。

 

 

ホエイやソイより、遥かに栄養素がしっかりと混ぜ込まれています。
成分の表記を見れば、この辺は違いが解ると思います。

 

 

タンパク質は、単体では体内に吸収されません。
ここも簡単に言えば、タンパク質はビタミンと一緒に運ばれる程度に覚えておくといいでしょう。

 

厳密に言えば、必須アミノ酸とか、46栄養素とかが絡んでくるのですが…
その辺は、他のブログ記事に書いているので、参照してくれたらと思います。

【関連記事】ボディメイクの食事メニューの具体例!3ヶ月で激変できた理由

 

MRPのデメリットは、他のプロテインより、高価ってことですね。
1日3回飲むとすると、1ヶ月で約25,000円くらいかかります。

 

しかし、しっかりと栄養素が入っているので、飲むことで健康にも繋がりますし、一石二鳥だと、僕自身は思っています。
袋が小分けになっているので、持ち運びも超便利です!

 

MRPプロテインが高い!
って思っても、実際は、1食300円程度なんですけどね!!笑

 

 

このブログを読んで、少しでも、細マッチョになりたい男子が、
プロテインいらない!なんて思考が、変わってくれることを切に願います(笑)

 

【関連記事】
【失敗しない】最速で細マッチョになるには?始め方や期間!【超有料級】
細マッチョの筋肉率はどれくらい?トレーナーの数値を大公開!
引き締めたい男子の為のプロテインのおすすめ8選!現役トレーナーが徹底解析!
▼会員登録も無料!3ヶ月で細マッチョになれるプロテイン▼

ガリガリから細マッチョになったプロテイン!MRPを徹底解説!
ガリガリ体型、痩せてるだけの状態から、現在トレーナーにまでなった管理人が使ったプロテイン!! それはMRPプロテインと言います!! ホエイでもなく、カゼインでもなく、ソイプロテインでもない。 MRPプロテインを徹底解説します。 ...

エドワード加藤プロデュース【LYFT】

コメント

タイトルとURLをコピーしました