40代男のひとり暮らし 猫の6歳は人間で言うと何歳?…もっと沢山の時間を一緒に過ごしてあげたくなる。 猫と一緒に生活をしていると、猫の年齢って人間に換算すると何歳なんだろうな?って思うことって絶対にありますよね!我が家の猫の現在の年齢は、6歳。まだまだわんぱく、甘えたがるお年頃、いつも膝の上にちょこんと載ってきます(^^) 2017.10.01 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし 猫アレルギー(子供)って死亡の可能性があるの?どんな危険性? 猫を飼っている、管理人ヒロ兄ですが、実は甥っ子の一人が、猫アレルギーだということが分かっているんですよね…。でも、猫のことが大好きで、我が家の猫をかわいがってくれるのですが…猫アレルギーってどんな症状があって、どんな危険性があるのか?もちろ... 2017.10.15 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし 猫の種類別人気ランキング!飼いやすさや性格も違いが解る♪ 猫と一緒に生活をすることで、猫について、沢山の記事を書くようになった当ブログも、猫についての検索から、ブログを訪れる方が少しづつ増えてきました♡我が家の相棒のティガさんは、1歳8ヶ月のオス猫。雑種だけど、毛並みが綺麗で、とても癒やしを与えて... 2018.03.14 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし 猫の粗相をやめさせる!同じ場所にするのは寂しいから?【体験談】 猫の粗相の原因というのは、必ずあるはずですよね。やめさせるには、どうしたらいいの??って、原因を探って、我が家の猫の粗相の行動などを、観察していたら…同じ場所にしている傾向…。それって、『寂しい』から…と言う可能性もありました。仕事などで、... 2018.03.17 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし 猫にとって室内のエアコン温度は何度が最適?夏・冬それぞれ調整しよう! 毎年毎年、最高気温の更新記録。動物(猫のティガ)と生活する様になってから、室内の温度も気になる、ヒロ兄です。 猫にとって室内の温度って何度が快適なんだろうか? エアコンはつけっぱなしにするべき?って疑問が湧いてきました…猫にとっての室内の最... 2018.08.29 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし 猫に夏のエアコンなしは危険?お留守番は何度に設定がいい? 久しぶりの猫ネタブログ♪今日は、猫の夏のお留守番!エアコンなしで大丈夫なの?猫は、夏の暑さに強いのか?一人暮らしで、猫と生活をしていると、気になるのは外出時。特に、夏場の暑さが年々ましてきている中で、エアコンなしでも、猫は大丈夫なのかな?冬... 2019.02.11 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし キジトラ子猫の里親になったよ!ってブログ!名前はティガさん! このブログは、僕がキジトラ子猫のティガさんの里親になった時のことを思い出して、書いているブログです(*^^*)名前の由来は、当時はやっていた、ツムツムのティガーに似ていたから(笑)2020年に6歳を迎える、雄猫のティガさんとの思い出と、可愛... 2020.05.14 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし キャットタワーの突っ張りタイプ購入!スリムでおしゃれで大満足!? キャットタワーの突っ張りタイプを相棒のために、ずっと欲しくて、ようやく購入!!組み立ててみたら、思っていた以上にスリムでおしゃれだったので、部屋にもマッチしていて大満足です。組み立ては簡単だった?大変だった?完成したキャットタワーはおしゃれ... 2022.06.18 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし 一人暮らし インテリア1k(10畳)の男の部屋!カッコいいをテーマに! 一人暮らしを始めた方にとっては、インテリアをネットで検索したり、実際に家具屋さんに行ったりして、部屋をカスタマイズしていくことも、一つの楽しみですよね!僕のアパートの場合、1kの10畳程で、正方形に近い…これをインテリア等を使ってどう、カッ... 2017.10.08 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし バスマジックリンで赤カビ(ピンク汚れ)!徹底的にお風呂を掃除した結果! 一人暮らしを始めて、8年目?お風呂の掃除って、男の一人暮らしって、如何に適当か…自宅にあった、バスマジックリンの泡タイプ、液体タイプを使って、徹底的に、赤カビピンク汚れを、落とした見た!!綺麗にしているつもりだったが、掃除後にビフォー・アフ... 2020.05.18 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし お風呂の収納で棚いらない!使わないから吊るしたらスッキリした! お風呂の備え付けの棚…いらないなぁってか、使わないようにしたい!!ものを置くと、赤カビやピンク汚れの原因にもなる!!と思って、吊るすタイプの収納に変更すべく、風呂掃除を決行しました! 2020.05.18 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし メンズクローゼットの中身を整理!スッキリビフォー・アフター! メンズクローゼットの中身の整理!!ってことで、かれこれ一人暮らしも8年目になりました。一人暮らしを始めた当初って、本当に、モノが無かったにも関わらず…クローゼットを整理しようと思ったら…こんなに汚かったんだ!!と言う感じで、ゴミの山になりま... 2020.05.19 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし 賃貸アパート10畳のDIY!初心者が挑戦している実体験! DIYが凄く流行っている中で、僕も、DIYしたい!!この賃貸アパート10畳の部屋を居心地のいい空間にしたい!!って、流行りに乗ってみたい気持ち満点で。でもDIYって、何かおしゃれで、カッコいいものを作る!!と言うイメージがあったんですよね!... 2020.05.20 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし メンズクローゼット収納をダイソーアイテムで取り出しやすく!! ダイソーのアイテムを使って、メンズクローゼットの収納を作りました!!【悩み】ジーパンやチノパンなどのパンツ類は、タンスにしまうと下に行ってしまうものが出てくるので、パッと取り出せない。忘れ去られてしまった、パンツがタンスの肥やしに…この状況... 2021.07.31 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし 配線を隠すカバー!100均(ダイソー)は種類と色があるよ!実例紹介! 配線を隠すカバー!をインスタで見つけて、これやりたい!!と100均のダイソーアイテムで、早速、配線を隠してみました!!ダイソーの配線を隠すカバーは幅が2種類あり、色も2種類あるんですよ!そして、僕の家は賃貸のアパートなので、現状回復出来るよ... 2021.09.08 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし 賃貸アパートの床をdiyした!安く値段を済ませる体験談ブログ! 一人暮らしの賃貸アパートで、僕がこの部屋の一番、気になるのが床の色!!賃貸アパートだと、床やフローリングの張り替えはダメ!!って、思っていました。でも、diyのことを調べていて発見したのが、置くだけタイプのフローリングタイプ!!▼ネットで置... 2021.12.11 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし 賃貸DIYで床を置くだけフローリングにする!【準備に必要なものは?】 さて、しばらくご無沙汰していました…管理人のヒロ兄です!やっと…決意した。賃貸アパートの床のDIYです!ずっと、 こんな部屋にしたい でも床の色自体が違う… 引っ越すにもこの部屋気に入っているし…って状況で、先延ばし先延ばしにしていました。... 2023.05.09 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし 一人暮らしの部屋選び、失敗談の4つ!実体験:失敗しないための注意点! 30代一人暮らしのブログを中心に、記事を書いております。今回は、一人暮らしの部屋選びで失敗したなぁ…って言う、失敗談を書いてみようと思います。これから一人暮らしをする貴方には、このポイントは見ておいて欲しい!内見等をするときには、是非注意を... 2018.01.30 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし 一人暮らし貧乏時代…悲惨な食事…ブログで恥ずかしい体験談 一人暮らしを始めてみた時のことを思い出して、ブログに書き起こしてみようと思います。今思うと、一人暮らしを始めて、暫くの間は、超貧乏… 貧乏過ぎてやばかったなぁ… 食事もまともに摂れなかったなぁ 電気もガスも止まってたなぁ… 支払いの電話がな... 2018.02.05 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし 一人の時間の過ごし方!30代男性自由人の僕のルーティン! 30代一人暮らしをしていると、一人の時間も結構、沢山漫喫出来ます♪その中で、僕が一人の時間をどうやって過ごしているのか?一人の時間を持て余している!という貴方の参考になればと思います(*^^*)同じ、30代男性なら、同じ様な趣味を持っている... 2018.03.11 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし 朝活(名古屋)でスポーツするならジムがおすすめ!【体験談ブログ】 朝活って何すればいいの? 調べてみると、イベントばかり…スポーツは? 個人(一人)で出来る朝活って何があるんだろ? 30代(同世代)の方の朝活って何しているんだろう??って疑問ありませんか??名古屋住みの管理人ヒロ兄が実際にやってよかったな... 2018.10.04 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし 賃貸の備え付けエアコンが故障した!体験談!修理費用は払わなくていい!? 賃貸アパートに住んで6年目…。遂に、備え付けのエアコンが故障した!(涙)出費が多いタイミングで、まさかのエアコンの故障…。例年の暑さを考えると、エアコンなしはかなりきつい。ん?待てよ?そもそも賃貸アパートの備え付けのエアコンって、勝手に変え... 2019.06.21 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし 大東建託のエアコン故障対応(備え付け)は?電話番号は?体験談 大東建託の賃貸アパートに住んで、7年目!(6年だと思ってたw)ということで、夏前に、暑い日が続く中、我慢できずに、エアコンを付けてみたら…全然、涼しくならない…エアコンが故障して、備え付けの場合は、勝手に、修理したり、付け替えたりしてはいけ... 2019.06.24 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし 一人暮らしするのに初期費用がない!!実際に10万円以下に抑えた裏技! 愛知県で一人暮らしをしています、管理人のヒロ兄です♪僕が一人暮らしを始めた時…、 貯金もない。 もちろん、初期費用もない…と言う状況で、たったの3日で物件を決め、2週間後には、引っ越し完了した時のお話です。今回は、愛知県で、僕が一人暮らしを... 2019.10.13 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし 富士通のエアコン!タイマーが三回点滅!故障してた…【体験談】 我が家は、賃貸アパートの備え付けに、富士通のエアコンがついているのですが…2019年、梅雨に入ろうとするジメジメとした季節に、エアコンが効かない…エアコンの本体を見ると、運転中にタイマーのランプが三回点滅??ん??故障か?富士通の公式HPで... 2019.10.28 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし ストーブとエアコンのコスパを比較!併用した場合はどうなる? 暖房がそろそろ必要になってきたこの季節!一人暮らしをしている、管理人ヒロ兄は、エアコンしか暖房器具がありません…しかし、実家暮らしだった時は、石油ストーブがメインでした。ふとこんな疑問が…石油ストーブとエアコンの暖房って、どっちがコスパいい... 2019.10.29 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし 名古屋で一人暮らし!ブログで生計を立てるフリーランスという道… 名古屋で一人暮らしをしている、独身男子ヒロ兄です♪このブログでは、僕自身が、一人暮らしの費用や食費、一人暮らしのトラブルなんかも、体験談を元に、書き記していきます。そのブログから、僕は収入を得ています。アドセンスやASPという企業案件を使い... 2019.11.17 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし 一人暮らし男の趣味!お金はかかるけど有意義な時間の3つ! 一人暮らし男性にとって、趣味の時間って、とっても大事!管理人のヒロ兄は、30代ですが、趣味はお金以上の価値があるか?で、判断してやっていますね!他の一人暮らし男子が、どんな趣味を持っているのかも気になるので、自分の趣味を紹介しつつ、ブログに... 2019.11.21 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし フリーターで一人暮らしはきつい?30代で副業初めて正社員より5倍楽しんでいる方法! フリーター30代一人暮らしの管理人ヒロ兄です。 フリーターで一人暮らしは生活がきつい? フリーターだと将来が不安? 30代でフリーターの悲惨な末路?え?僕、正社員よりも5倍はフリーター生活で楽しんでいると思いますけど…マイナスな情報がネット... 2019.11.21 2025.01.07 40代男のひとり暮らし
40代男のひとり暮らし 一人暮らし30代の家賃平均は?実体験と名古屋で手取り20万の場合 一人暮らしの30代、平均年収が300万円程度と言われる現代。手取りは、20万円前後がいいところですよね。家賃って、毎月かかるお金(固定費)ですし、名古屋の平均金額はどれ位なのか?家賃の相場と、平均年収からのシュミレーションをしてみたいと思い... 2019.11.22 2025.01.07 40代男のひとり暮らし